top of page
その他の畜産物
近江牛
近江牛は、黒毛和種の和牛が滋賀県内で最も長く肥育された場合に許される呼称であり、日本での肉用牛としての史実として残る歴史が400年と圧倒的に長く、三大和牛の1つとされています。
この近江牛を徳田牧場と共同事業として展開しております。 素牛の選定・購入から販売を手掛ける徳田牧場とタッグを組み、徹底した現場主義で近江牛の管理を牧場で行っております。
イチジク
収穫時期:8月中旬から9月にかけて
現在、桝井ドーフィン・バナーネが主な品種となり、樹上完熟を心がけ生産の全てを地元の直売所や契約店に最高の状態で直接卸を行っております。
ブルーベリー
収穫時期:6月中旬から9月にかけて
多種多様な品種を混栽し、
地域にある新たなニーズを研究しております。採れたて新鮮な生食用は、近隣直接店に出荷しております。
アスパラガス
収穫時期:4月中旬から9月にかけて
弊社は、近江牛の副産物である堆肥生産・販売も行っております。
堆肥を有効利用できる野菜として、アスパラガスの栽培も取り組んでおります。
弊社のアスパラガスの特徴としてはぶどうのノウハウを活かした野菜が持つ本来の旨味を最大限まで出しきるよう栽培方法を日々追求しています。
bottom of page